2020年2月14日


19章 新天情報

19章 雷雲黎明の新天情報。
初日の感想。


蘆名盛氏






部隊コスト依存スキルの大化け。
5.5*4+3で25コスト計算。

覇王征軍
25+(部隊コストの6乗)÷(16の6乗)×0.25

cost上昇値(%)
1875
18.584
1995
19.5106
20120
20.5135
21152
21.5172
22193
22.5218
23245
23.5275
24309
24.5347
25388
25.5434
26485
26.5541
27602


いやぁ。。強い。
槍弓馬の天焉相克や槍馬器の鈴鳴武者も同じくらい強いので、合わせると凶悪な火力に…
この兵科の組み合わせだと鉄砲商人が欲しいところですかね。
となると覇如水や今川との組み合わせもエグイ。

また新しい部隊作りの起点となる武将が覇で登場。
極めると今川無しでも4000万は出ますかね。


早速煽ってきてますw




尼子経久







所属部隊の部隊コストがデッキコストを消費しない。
部隊コスト丸ごとノーカウントという防御ぶっこわれ。

攻撃、強襲では使えず、加勢専用運用もほぼ意味なし。
いや、通常部隊で加勢を送れば加勢専用枠+1とも取れるか。
まぁ主に自分防御用ですかね。


今回の覇は部隊コストがテーマで面白いですね。
しかも両方しっかり凶悪というw

上杉憲政




模倣不可ですが3.0の高倍率。
砲の兵種は焙烙に限定。

発動率がちょっと厳しい…
用途が狭い分、中々尖った数字に。

完全に盟主戦専用機になっていますが、武将も分業化の時代ですかね。


武田信虎






盟主戦に大量に投入すればポロポロ剥がしやすくなるのかな。
それより5コスで指揮兵数多めなのがいいですね。

北条氏綱




被ダメ減のスキルで模倣可。
制圧戦の連携で使うにしてもちょっと火力が低いような。

扱いが難しそうですね。
この部隊だけ生きのこっても最後にペロリと食われるだけですからね。

北畠具教





最近復刻した氏康と同じ攻撃参加武将数依存のスキル。

10合流で120%上昇
26合流で312%上昇

火力は兵種に縛られない伊達晴宗といったところでしょうか。
その分スキルの兵科が狭くて若干使いづらそうです。

氏康のように小隊長を兼任できるほど武将能力が高くないため、
部隊長運用に割り切れるのはいいですね。

大人数で活発な同盟だと使いやすそうです。


今川氏親




卓越時の倍率が2.5倍、その時の火力は210%
これはガラシャの出番ですね。

六角承禎




覇北条早雲と同じ性能のスキル。
色々な育て方ができるので、何枚でも欲しい。

一条兼定




復刻天立花誾千代と同じ性能のスキル。
これまた育てたい。

島津貴久






極限の付け甲斐のある初期スキル。
八目の倍率は2.5*3.6=9.0にまで上がります。

極限にスキル狙い撃ち…
ちょっと財布と相談しないといけない武将かもしれませんw

大友宗麟




最大兵数を指揮時に165%上昇で守れる。しかも全防。
兵を補充すれば何度でも165%の火力を出すことができ、アクティブにはうれしい性能。

今期は尼子一条といい、結構いい防天が出てきてますね。

龍造寺隆信




あまり目立った性能ではないですが、デッキコスト増加により6部隊防御を目指すことになるため、自然と欲しくなるような気がする。

騒速と兵科が一致しているので、騒速部隊に組み込むと強くて便利そう。
けど、購入は最後のほうですかね。





Next Post
Previous Post