2019年10月12日


4鯖でカード整理

全鯖で配られる童の戯れ。

1鯖は使用済み。
2+3鯖も統合に向けて整理が進んでいて使用済み。

今日は久しぶりに4-7鯖にログインして武将整理することに。




これが小姓、すみれと捉えると勿体無いので
サブでも消化していこうと思います。
経験値1200万を童に注入できるわけですからね。


4鯖より後ろは本当にログインしかしていない鯖。
統合も大分先だと思うので武将のメンテも特にしていません。
作業するのは祝いクジ引くときくらいですかね。


さて何を極限突破しておこうか。





手駒はまさに放置鯖という感じです。




淀は極限突破済み。
いつかの祝クジで出たんだと思いますが、
うれしくて素材投入した形跡がw

統合したらスキル入れ替えは必須でしょうが、
淀は現役として残る可能性がありますね。



三好もかな。
淀とともに指揮兵数が微妙ですが、
素攻は他武将で盛ればいいので、やはり2倍系はこの先も貴重。




素材候補としては天甲破山の移植準備。
総攻防削るスキルはインフレが進んでも価値が下がりません。
晴信自体は弱く、強い城にぶつけられないため、移植は必須。

この2枚のどちらかを極限しておきましょうかね。
あとは八重素材も極限しておきたいですが、
そんなに金もやる気もありませんw




そもそも、まだ恒例の金配布待ちの状態w
台風で予定がずれちゃいましたね。



4鯖はなぜか影のほうが戦力が充実。
特に早雲秀吉は早く本隊に合流させたいですが、
統合時は戦力としてどうかなって感じですね。