2018年3月3日


百地三太夫の高速加勢部隊

最近の極はたまにですが
本当に魅力的な性能を出してきますね。
今月の通常極2枚はどちらも欲しいです。

百地三太夫は加勢出陣時速度効果3倍と
高速加勢部隊を作りたくなる性能。
防御性能も申し分ないですね。




初期スキルも移植可能だし、
CとS1で強力な砲器の速度加勢部隊が
狙えます(画像はB,C,S1の順)。




いよいよ高速加勢部隊を作る環境が
整ったという感じがしますね。

これまで何人か速度付き防御武将は
登場していましたが、
帰蝶持っているからいいやと敬遠気味でした。

理由は帰蝶部隊と足並みが揃わないから。
帰蝶部隊とその他部隊で
時間の壁ができてたんですね。

でも忍祖千里眼の移植により、
2部隊目どころか何部隊でも
帰蝶級の高速加勢部隊を作れるようになります。

忍祖千里眼4つは少しお高いけれど
まぁそれで帰蝶が買えると思えば…

高速加勢部隊が1→2部隊になるって
結構凶悪ですよね。2倍になるわけだし。

もちろん0→1部隊も強力なので
持ってない人にもおすすめです。

作るだけの価値はあるといいますか、
届かなかった加勢が届くようになる
というのは運用していて楽しいです。

単純な火力の強さではなく
目に見ええづらい時間のアドバンテージを
実感できるいい機会になると思います。


加勢時の忍び衆


あまり馴染みのない使い方ですが、
百地三太夫は忍者なので
将来的な編成にも影響してくるかと思って、
加勢時に忍び衆が発動するのか確認しました。

ちなみに百地はまだ忍び衆に対応していません。

これを加勢すると…


効いてました。


加勢速度を重視するなら忍者を一人、
防御用にコンバートしておくのも
いいかもしれません。

百地のような優秀な加勢忍者は
すぐに2人目はでてこないでしょう。

防対応した石川五右衛門とかいいですね。
復刻版なら指揮兵数も多いし。
忍祖千里眼つけて加勢重視の防御運用も悪くないかと。



あとは防御忍者といえば
7年越しの出番到来ということで、
これとか



…やっぱりなんでもないですw